こんにちはTakatomiです。
2020年も、いよいよ春ドラマの“新番組”がスタートする 4月となり
超豪華なキャスト(出演者)による、
超豪華な新番組のラインナップが
目白押し!!
どんなストーリーが展開するのか、出演者たちのどんな活躍が観れるのか、期待に胸はふくらむばかり!!
しかし、新型コロナウイルスの影響により、様々な番組が “撮影中断” や “放送延期” を余儀なくされている状態が続いているのだが、
今できる最善を尽くしながら、ドラマの放送再開を楽しみにしていきたいと思う。
そこで今回は、キムタクこと「木村拓哉」主演【 BG~身辺警護人~ 】に注目して
“物語の概要” や “あらすじ”、“放送開始日” や “見逃し配信”、
“主題歌” や “サントラ” など色々な角度から
調査してみたのでご紹介いたします。
※いち早く内容を知りたい方は「目次」より読み飛ばして下さい。
『BG~身辺警護人~』とは!?“物語の概要”や“あらすじ”をご紹介!!
キムタクの新たな魅力!!「必ず、護る!!」と無手で戦う『 BG(ボディーガード)』
『BG~身辺警護人~』は、木村拓哉が演じる “民間ボディーガード” の「島崎章(主人公)」が、権力や武器を備えた警察官に対し
“武器を持たず丸腰でクライアントを守る” という姿を描いた物語。
2018年から「テレビ朝日系」にて Season.1 が放送され、それまでの何事も解決する “絶対的なヒーロー” を演じることが多かったキムタクが、打ちのめされ足を引きずりながら、年下の同僚に「おっさん」呼ばわりされるなど “かっこ悪い等身大のおじさん” を演じることで、好評を得た作品なのだ。
格闘シーンも、体術を駆使して戦う姿はリアルで圧倒的強さを誇るヒーロー像とは “かけ離れている” のだが、むしろそこがカッコイイ!!
それまでの作成とは、ひと味違ったヒーロー像を描いたことで新たな新境地を開拓した大ヒットドラマである。
前作では、民間警備会社である「日ノ出警備保障」の身辺警護課に所属し、あくまで “組織の一員” として最前線に立ち、任務を全うすることに全てをかける主人公「島崎章」だったが、今回の作品では “ある理由” から「弱き者の盾になる」という自らの “使命” と “信念” を貫くために組織を飛び出し、「私設ボディーガード」となりクライアントを守っていくというストーリーになっている。
とコメントしているキムタクだが、
視聴者層として重要なターゲットである “若年層や中年層” を取り込める可能性が高いことから、テレ朝は『 BG 』を『相棒』の後継シリーズに据えたいと考えているようで、その点からも作品に対する意欲か伝わってくるようだ。
本作から「勝村政信」や「仲村トオル」といった実力派キャストが加わり、
ますます面白さがグレードアップすること間違いなし!
これからの展開がとても楽しみな
“期待度 五つ星”の 2020年 春ドラマ『BG~身辺警護人~』を、
ぜひチェックしてみよう!!

主人公を演じる“キムタク”は、
「何が撮影に生かせるかは分からないですけど、普段から動いておくのと動かないのでは違うだろうなと思って。時間を見つけては、ブラジリアン柔術のジムに行ってトレーニングしています。」
とコメントしている。
それだけに、アクションシーンも見逃せない!!
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』のあらすじ
今作では「日ノ出警備保障」を買収した大企業の “利益を優先とした方針” に疑問を感じた「島崎章(木村拓哉)」が、警備の基本でもあり、自らの信念でもある「弱き者の盾になる」という使命を貫くため、組織を飛び出すことになるのだが大企業の社長「劉光明(「華麗なる一族」(2007年TBS系)以来の共演となる仲村トオル)」とは、一見、紳士的な雰囲気ながら、実は、裏の顔を持つ謎めいた人物として島崎の前に立ちはだかる。
そんな中、「日ノ出警備保障」に勤務していた頃からの仲間である「高梨雅也(斎藤工)」は、章が辞めた本当の理由を聞きだすため、章のもとに訪れる。
そこで一緒に警護をするうちに、高梨の心にも変化が生まれて行くのだが・・・!?
組織という枠組みから抜け出し、私設ボディーガードとして再始動する島崎章は “個人” として何を思い、何を考え、どうクライアントを護っていくのだろうか。
というストーリー展開になっている。
独立した島崎章たちを “敵視する” 大企業という組織とのせめぎ合いや、そんな組織に残ることを選択した仲間「菅沼まゆ(菜々緒)」や「沢口正太郎(間宮祥太朗)」との関係性を縦軸に、
各クライアントとの人間関係をドラマチックに描いているのが本作の魅力!!
そして、“警護に関しては完璧” なほど最善を尽くす「島崎章」なのだが、恋愛や親子関係などでは発展途上な “大人の恋愛” も今シーズンの見どころなので楽しみにしていよう!!
HPはチェックしていただけましたか😚?
— 【公式】『BG~身辺警護人~』 (@bg_tvasahi) March 28, 2020
そうなんです‼️
新たなポスターが完成しました👏🏻✨
み、皆さんかっこいいです…😳#BG#BG身辺警護人#木村拓哉#斎藤工#菜々緒#間宮祥太朗#道枝駿佑#市川実日子#勝村政信#仲村トオル#誤差なし#必ず護る#4月16日木曜よる9時#初回拡大スペシャル🙌🏻 pic.twitter.com/nN5nj0klHv
気になる“放送開始日”はいつから?撮影状況もチェック!!
当初、通常であれば 2020年4月16日(木)より放送開始予定だった『BG~身辺警護人~ シーズン2 』なのだが、新型コロナウイルスの影響により、撮影は中断され放送は延期となっている。
今も撮影再開の目途が立たず、放送開始は未定のままだ。(2020年4月24日、現在)
初回放送だった4月16日(木)には、『傑作選 第一話』として「BG」のシーズン1の第一話が放送された。
その回の冒頭では、シーズン2の映像が一部放送され “喜びの声” が多数寄せられている。
皆さま
— 【公式】『BG~身辺警護人~』 (@bg_tvasahi) April 16, 2020
前シリーズ傑作選 第1話の放送は
いかがでしたか🙈?
ご覧いただきありがとうございました🤗✨
来週は前シリーズの第2話を
放送いたします👏🏻‼️
来週もお楽しみに😚❣️#BG#BG身辺警護人#来週も#木曜よる9時から#誤差なし で#ぜひご覧ください🙌🏻
万全な態勢で撮影に臨める日が来ることを心から祈りたい。
放送状況はコチラ↓↓↓
4月16日(木)
↓
『傑作選 第一話』放送
4月23日(木)
↓
『傑作選 第二話』放送
木村拓哉主演『BG』再放送、個人6.4%、世帯11.6%https://t.co/N4D2IE4n4H
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 17, 2020
#木村拓哉 #テレ朝 #ドラマ #BG #BG身辺警護人 #誤差なし #視聴率 @bg_tvasahi
4月30日(木)
↓
『傑作選』放送予定
皆さま傑作選 第2話も
— 【公式】『BG~身辺警護人~』 (@bg_tvasahi) April 23, 2020
ご覧いただきありがとうございました🤗‼️
来週、4/30(木) よる9時からも
傑作選を放送いたします✨
来週の放送も、お楽しみに😎❣️#BG#BG身辺警護人#傑作選#4月30日木曜#よる9時#ぜひご覧ください☺️#誤差なし
※新しい情報が分かり次第、更新していきます。
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』第一話ストーリーをおさらい

少しだけ『BG~身辺警護人~ シーズン2 』の
第一話を “おさらい” してみよう!!
やり手の経営者・劉光明(仲村トオル)が率いるIT系総合企業「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」に買収され、「日ノ出警備保障」改め「KICKSガード」身辺警護課の所属となった島崎章(木村拓哉)、高梨雅也(斎藤工)、菅沼まゆ(菜々緒)、沢口正太郎(間宮祥太朗)ら民間ボディーガードたち。
彼らは日ノ出時代から一転、劉の方針に従い、クライアントを政財界のVIPに限定した警護活動に従事していた。
そんな折、章たちは与党議員・桑田宗司(小木茂光)が開催する後援会パーティーを警護。章が負傷するアクシデントに見舞われつつも、見事なチームプレーで会場に紛れ込んだ不審者を撃退し、メディアからも賞賛される。
その矢先、章に宛てた一通の手紙が「KICKSガード」に届く。差出人は、刑務所で服役している「関東工科大学」の元講師・松野信介(青木崇高)。
今から3年前、厳重ロックのかかった実験室で研究員・伊丹綾子(竹島由夏)を窒息死させた容疑がかかり、世間から散々叩かれるも、最終的には業務上過失致死罪と判断されて禁錮刑に処せられた男だった!
翌月には刑期満了となるため、出所後のボディーガードを章に頼みたい、という松野。
だが、劉に絶対服従を貫く身辺警護課の新課長・小俣健三(勝村政信)から、犯罪者の警護などありえないと猛反対された章は、松野に直接断りを入れるため、わざわざ刑務所へ。
亡くなった綾子、そして迷惑をかけてしまった教授・坂上司(神保悟志)にどうしても謝罪したいため、研究室まで同行してほしい――そう思いつめたように訴える松野と対面し、反射的に彼を護りたい気持ちに駆られるのだが…。
ほどなく、章は“信じられない光景”を目撃。しかもそれが引き金となり、会社を突然退社し、個人で松野の警護を引き受けることに!
ところが警護するうち、松野の言動に“ある違和感”を覚え…!?
引用:「BG~身辺警護人~」公式サイト

島崎章の“独立”の判断は正しかったの!?
松野の言動の“違和感”って何!?
前作で仲間だった人たちとは“敵対”してしまうの!?
ってカンジで本当に楽しみです!!
“見逃し配信”について
※今後、撮影が再開され放送開始になった際に、“見逃し配信”について分かり次第、更新いたします。
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』キャスト&スタッフ
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』の主なキャスト
島崎 章(しまざき あきら):木村拓哉
卓越したスキルを持つ私設ボディーガード。「弱き者の盾になる」という自らの信念と使命を貫くためフリーとして再出発する。
私生活では離婚し、反抗期を迎えた一人息子である「瞬」と二人暮らし。接し方に四苦八苦している。
高梨 雅也(たかなし まさや):斎藤工
元自衛隊員のボディーガード。「日ノ出警備保障」に続き、「KICKS(キックス)ガード」の身辺警護課でも章と共に働いていた。
ぶっきらぼうで融通の利かない性格だが、ボディーガードという職には熱い使命感を持っている。「KICKSガード」の菅沼まゆとは現在、恋人関係だが…!?
菅沼 まゆ(すがぬま まゆ):菜々緒
「KICKS(キックス)ガード」身辺警護課のボディーガードで「日ノ出警備保障」でも章と共に働いていた。かつては将来を有望視される柔道選手として活躍しており、運動神経は抜群。
「ボディーガードの仕事はお金のため」と割り切っている。
沢口 正太郎(さわぐち せいたろう):間宮祥太朗
物事をあまり深く考えず、ノリが軽いところがある性格の持ち主。かつてはド新人だったが、今は一人前のボディーガードに成長。
「KICKSガード」に残ることを選択するのだが、仕事を紹介したり、依頼主の情報を伝えたりするなど、会社に内緒で章に協力する。
中島 小次郎(なかじま こじろう):道枝駿佑
私設ボディーガードになった章が事務所を構えた雑居ビルの1階にあるカフェ「ジャンクション」で、アルバイトをしている大学生。
相手が誰であろうと物怖じしない性格で、章にも進んで声を掛け、個人事務所のホームページ制作を買って出るなど、ぐいぐい距離を縮めていく。
島崎 瞬(しまざき しゅん):田中奏生
中学3年生になる章の息子。高校受験を控えており、思春期で難しい年ごろということもあって、父親との間には若干の距離がある。
笠松 多佳子(かさまつ たかこ):市川実日子
「菊理会 白山総合病院」の整形外科医。「日ノ出警備保障」が「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」に買収される前から、ずっと身辺警護課の契約担当医をしている。
身体のケアだけでなく、ボディーガードの愚痴を聞くなどメンタルにおいても“章たち”にとっては癒しの存在。
小俣 健三(おまた けんぞう):勝村政信
「KICKS(キックス)ガード」の身辺警護課の課長。警視庁・警護課出身。亡くなった村田五郎の後任として、身辺警護課長に就任した。
身辺警護に対する姿勢は村田と180度違い、ハートで護るよりも、組織の強さで護るという考えの持ち主。社長・劉光明の経営方針に追従し、独立した章たちのことも徹底的に敵視する。
劉 光明(りゅう こうめい):仲村トオル
IT系総合企業「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」の社長。“ある理由”から警備業界に目をつけ、「日ノ出警備保障」を買収した。
中国人と日本人の両親のもとに生まれ、ずば抜けた経営手腕を誇る。ビジネス面での成功を重視する男で、ボディーガードの地位と利益を上げるためにはクライアントも政財界のVIPに限定すべきだと考えている。
一見、紳士的な好印象を受ける雰囲気があるのだが、人の命を金銭で量るところがある。組織を去った章たちに対して、内心ではよく思っておらず、何かを企んでいる様子がうかがえる。
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』の主なスタッフ
脚本:井上由美子
音楽:髙見優
監督:常廣丈太
七髙剛
『BG~身辺警護人~』の“主題歌”や“サントラ”をご紹介!!
『BG~身辺警護人~ シーズン2 』のOP等で流れているテーマ曲(主題歌)やサウンドトラックなどの音楽を手掛けているのは前作に引き続き、作詞・作曲家である「髙見優(たかみゆう)」が担当。
“壮大なイメージ” と “力強さ” を感じさせるオープニングが印象的な『BG~身辺警護人~』。
「シーズン1」においても、ドラマ全体を通して作品をドラマチックに演出してくれる楽曲が、とても心地よくカッコイイ!!
『BG~身辺警護人~』のほかにも、
「松田聖子」や「タッキー&翼」、「V6」といった超有名アーティストへ楽曲を提供したり、
「テツandトモ」や「波田陽区」といったお笑い芸人の曲を制作したりと幅広い活動を行っている。
『髙見優』の主な代表作
テレビドラマ
・ROOKIES(2008年) ※共同(羽毛田丈史)
・任侠ヘルパー(2009年、2011年) ※共同(河野伸)
・JIN-仁-(2009年、2011年) ※共同(長岡成貢)
・月の恋人~Moon Lovers~(2010年)
・南極大陸(2011年) ※共同(吉川慶)
・図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ(2015年)
・仰げば尊し(2016年)
・BG~身辺警護人~(2018年)
・義母と娘のブルース(2018年)
映画
・ROOKIES -卒業-(2009年)
・ラブコメ(2010年)
・任侠ヘルパー(2012年)
・図書館戦争(2013年)
・図書館戦争 -THE LAST MISSION-(2015年)
・ニセコイ(2018年)
・記憶屋 あなたを忘れない(2020年)
他多数
ドラマ『BG~身辺警護人~』シリーズに関するサウンドトラックの発売日は現在未定なのだが、新たな情報が分かり次第、更新していくのでぜひチェックして頂きたい!!
【おわりに】
2020年の春ドラマの中でも期待度の高い『BG~身辺警護人~』についてご紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか。
本作主演のキムタクは、「警護に関しては完璧であっても、恋愛や親子関係などでは発展途上。そんな“まだ完成されてない感”が島崎章の魅力。」と表現しているだけに
どんなストーリーが生まれるのか楽しみで、とても待ち遠しいところだが
新型コロナウイルスの影響により、いつ放送されるのか、撮影は再開できるのか、と
“先の見えない状態”が続いている。
しかし、ここはドラマファンとして
“主演される方々” や “制作に携わる方々” の「健康」と「安全」を願い
焦らず万全な態勢が整ったときに、撮影再開に臨んでほしい!!
それまでの間、『傑作選』を楽しみながら、
明るく元気に “今” を乗り越えていこう!!
『2020年【BG身辺警護人シーズン2】の放送日や主題歌など調査!!』を、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
[…] 2020年【BG身辺警護人シーズン2】の放送日や主題歌など調査!!2020年も、いよいよ春ドラマの“新番組”がスタートする 4月となりました!そこで今回は、「木村拓哉」主演【 BG~身辺警護 […]